聞いて学べる、あなただけの電子図書館


アメリカNo.1の教科書ブランド、
ホートン・ミフリン・ハーコート社の教材1000冊が読み放題!
皆の大好きなおさるのジョージの出版社です


「多読、多聴+ eラーニング」が三位一体になった、
全く新しい
英語の自立学習教材
サニーサイドの子どもたちは0歳から毎日英語のレッスンを受けています。
家庭でも効果的に英語力を伸ばしたい!そんな声から導入されたこのプログラムはレギュラー園児以外のお子様でもお申し込みが可能です!


多読・多聴」とは?

【具体的な効果】
1.やさしい英語の本を沢山読むことで英文に慣れ、豊富な語彙力がつき

  自然な英語表現が身につく(楽に吸収できる:大量のインプット)

2.多量の英文を読むことで頻出単語に何度も触れ、単語の意味や使い 方
  できる(絵が助けてくれる)


3.沢山英語を聞くことで、リスニング力が上がる

  • 基礎的な語彙や文章を何度も目にし、耳にし、語彙や文章認識の自動化が起こる!
  • 単語を読んで意味を理解するために使われていた労力が、より高度な全体の意味解釈や未知語の意味推測に回されることで、着実にステップアップ!


【その他の効果と事例】
1.楽しみながら、たくさんの本を読むことで、読解力を伸ばし、異文化への   理解幅広いジャンルの知識も備わる。

2.英語の本が
読めるという自信は子どもが自ら目標を決め、学習する意欲へ   とつながります。英語だけでなく勉強の基礎を作ることになる。

3.多読は学校教育でも注目!
  
渋谷教育学園渋谷中学高等学校・開成中学校 高等学校では、
  学校図書館と連帯しながら授業に多読・多聴を取り入れ、大きな成果を
  上げています。また、
西大和学園中学校・高等学校では精力的に

  多読学習を取り入れた結果、学力が全国トップレベルに飛躍しました


どもたちの英語力に応じた10段階構成

サニーサイドでは、リーディングを始めるビッククラスのお子様から始めることをお勧めします。簡単な絵本から楽しく始めることで、自然とリーディングに親しんでほしいと思います。一緒に取り組むことで、褒めることで子どもは伸びていきます。発音を褒めてあげたり、声を出して読む姿を見守る事で、子どもたちはやる気を伸ばしていきます。慣れるまでは保護者のサポートをお願いします。


月額980円(税別)が、今なら1ヵ月無料!

ぜひお試しください!

お申し込みは★こちらから★



Lepton Reading FARMのお問い合わせは


   
inserted by FC2 system